株式会社FIRST COACHは、地球規模の課題解決に向けて国連が掲げた国際目標、SDGs(Sustainable Development Goals: 持続可能な開発目標)に賛同しています。メンバー一人一人が働きがいをもって生き生きと働くことのできる職場環境作りに努め、地域社会と共に持続発展する未来づくりに携わる企業として、事業活動を通じ目標達成に寄与します。
SDGsとは
持続可能な開発目標(SDGs:Sustainable Development Goals)とは,2001年に策定されたミレニアム開発目標(MDGs)の後継として、2015年9月の国連サミットで加盟国の全会一致で採択された「持続可能な開発のための2030アジェンダ」に記載された、2030年までに持続可能でよりよい世界を目指す国際目標です。
17のゴール・169のターゲットから構成され,地球上の「誰一人取り残さない(leave no one behind)」ことを誓っています。SDGsは発展途上国のみならず、先進国自身が取り組むユニバーサル(普遍的)なものであり、日本としても積極的に取り組んでいます。
以下、当社が取り組んでいる、SDGs関連の活動をご紹介します。
取り組み内容
質の高い教育をみんなに(目標4)
FIRST COACHは、リーズナブルな価格で実践的なコーチングスキルを学べるスクールを運営しています。
これにより、誰でも自宅から学習ができる環境を整え、地理的・経済的な制約を取り除き、教育の機会均等を実現します。
ご提供しているカリキュラムは、初心者からプロフェッショナルまで、幅広い学習者のニーズに応じたものです。
個別の学習サポートや、質問無制限のサービスを通じて、一人ひとりの学習進度や目標に合わせた支援を行い、学びの質を向上させています。
働きがいも経済成長も(目標8)
FIRST COACHは、受講生が望むキャリアを実現できるよう実践的なスキルやノウハウを提供しています。
コーチングスキルの習得を通じて、自立的に目標設定~行動のできる力を身につけ、ビジネスや個人の目標達成に貢献できる人材を育成します。
これにより、お客様・メンバーがより働きがいのある環境を作り出し、経済的な成長にも寄与します。
またオンラインでのサービス提供であるため、受講生は自分のペースで学習することができます。
時間や場所にとらわれず、ライフバランスを保ちながら働きながら学ぶことができるため、働きがいと学びの両立を促進しています。
Myじんけん宣言
株式会社FIRST COACHは法務省が推進する「Myじんけん宣言」に賛同いたします。